道明寺粉
道明寺粉の100g当たりのカロリーと多い栄養を掲載しています。
・道明寺粉…372kcal
道明寺粉に多いビタミンとミネラル…含有量(所要量に対する割合)
※所要量は18~69歳の男女の平均値で計算
道明寺粉には特に多いビタミンはありません。道明寺粉100gのビタミンB1の含有量は0.04㎎、ビタミンB2は0.01㎎、ナイアシンは0.4㎎、ビタミンB6は0.04㎎、葉酸は6㎎、パントテン酸は0.22㎎です。その他のビタミン含有量はゼロか微量です。
銅…0.22mg(27.5%)
マンガン…0.9mg(24.0%)
亜鉛…1.5mg(14.3%)
道明寺粉に多いミネラルは銅とマンガンです。亜鉛もある程度含んでいます。
道明寺粉のたんぱく質の含有量は100g当たり7.1gで、米と同程度です。
道明寺粉とは、水洗いしたもち米を水につけ、蒸して乾燥させた後、荒めに挽いたものです。乾燥させた後に何もしないものを糒(ほしい)といいます。道明寺粉の名前の由来は、大阪府藤井寺市の道明寺が初めて作ったことです。
道明寺粉を使ったレシピにはおはぎや桜餅、道明寺揚げ、道明寺蒸しがあります。
道明寺揚げとは、小魚やエビ、野菜などの食品に道明寺粉をまぶして油で揚げた料理です。
エビの道明寺揚げの一例:
1.エビに塩と酒をかけ、10分ほど置きます。
2.水気をふき取ってから卵白をからめながら道明寺粉を付けます。
3.170~180度の油で揚げ、引き揚げたら塩をまぶします。
白玉粉卵白はかき混ぜて少し泡立てると道明寺粉がよくつきます。
道明寺蒸しとは、食品に道明寺粉をまぶして蒸した料理です。道明寺粉を鯛やさわらなどの白身魚や鶏肉にのせたり、または道明寺粉で包んだりして蒸します。
鯛の道明寺蒸しの一例:
1.鯛に塩を適量ふりかける。
2.鯛を昆布にのせて酒をかけておく。
3.道明寺粉を洗って水を切り、だし汁を加えて10分ほど寝かせる。
4.3の道明寺粉を7分ほど電子レンジにかけた後、少し蒸らす。
5.4の道明寺粉で鯛を包み、さらに水につけて塩抜きした桜の葉で包む。
6.5を蒸し器で4分くらい蒸す。